|
|
|
|
|
|
植物園・・・いろいろなランが花盛りでした! |
コンニャクの花だそうです |
|
|
|
|
秋のバラ展 開催中でした! |
白鳥さんも池に出ていました |
|
|
|
暑い夏も終わり、やっと外に出かけたくなる季節になりました!
今年の夏は・・・・ほんと、暑かったですね〜! 我が家の庭も、今年は「サギソウ」が花を付けませんでした。
菜園も、何を植えても育たず・・・・やっと涼しくなって「なすび」や「小カブ」「小松菜」などが元気になりました。
夏が終わって・・・と思ったら、今度はいきなり涼しくなって・・・でも、外に出よう、どこかにお出かけしようって気になる季節がやって来ました。
TVのローカルニュースで、常盤公園の湖水ホールでは2024年秋開催の第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)の一次審査に寄せられた野外彫刻模型をすべて公開する展覧会が開かれてるって言っていました。また、ときわミュージアム「世界を旅する植物館」では秋のバラ展が・・・・また、インドネシア・スマトラ島の固有植物「ショクダイオオコンニャク(スマトラオオコンニャク)」が初めて花芽を付けて開花をはじめたとのこと・・・・これは行ってみなきゃ!!
湖水ホールのビエンナーレ展・・・・ホール一杯に縮尺模型がずらりと置かれていました。ビエンナーレにはこれ程の多くの作家さんというか彫刻家さんが応募するんですね〜! 海外からの作品もたくさんありました。
で、入選作というか・・・常盤公園内に実際に作られる作品は・・・TANUKIには、今まで展示してある作品と何か似たようなものに見えましたけど・・・・ま、審査員の好みもあるのでしょうね。
それにしても、作品の大きさや重さ・・・・何トン〜何十トンという作品を、作るのも設置するのも大変でしょうね。
ときわミュージアム「世界を旅する植物館」は、秋咲きのバラはもちろんですが・・・・入ってすぐの「熱帯アジアゾーン」で色々なランがまさに満開でした。もちろん世界最大級の花と言われる「ショクダイオオコンニャク(スマトラオオコンニャク)」の花芽も見事でした。もうすぐ開花だそうですが、花は数日しか持たないようで・・・・咲いたところを見てみたいのですが、残念です。
常盤湖には白鳥さんも出てきていました。常盤公園と言えば白鳥とペリカンだったのですが、2011年に鳥インフルエンザが発生し、常盤湖の白鳥もカモも全鳥が処分されてしまいました。その後、ペリカンや白鳥はそれぞれ、野鳥が入り込まないように網で囲われ隔離されたエリアで飼育されています。でも、今回、白鳥とカモが並んで湖水にいました。
昔のように常盤湖の中を優雅に泳ぐたくさんの白鳥さんを見たいものです。
|
|
|
|