梅雨末期の水害・・・そして晴れ間
TANUKI の 近況報告    梅雨末期の水害・・・そして晴れ間  2023. 7.12.
7月始めの増水で自転車道の堰堤が・・・ 椹野川の対岸も流木で酷いことに・・・
梅雨末期の豪雨・・・その合間を縫って鮎を焼きました
久しぶりに星空が・・・ISSが上空を飛んでいました
今年も梅雨末期の豪雨・・・またまた、あちこちに被害が・・・!

 今年も7月に入り・・・梅雨末期の豪雨で、またまた被害が・・・特に線状降水帯が発生した北部九州では甚大な被害がでてしまったようです。しかも2017年の北部九州豪雨と時と同じような地域で・・・・。あの時は1年後に東峰村を通ったら、まだまだ水害の爪痕が残ってました。日田彦山線もあの水害で添田〜夜明が廃線になっちゃったんですよね。
今回は、耶馬溪〜日田〜田主丸・久留米と筑後川水系の広範囲に被害が出たようですし、佐賀・唐津も大きな被害が出てるようです。被害に遭われた方にお見舞い申し上げ、1日も早い復旧復興をお祈りします・・・・としか言い様がありません!
 TANUKI の住む町にも未明に線状降水帯が発生し・・・・幸いTANUKI の巣周辺は大きな被害はなかったのですが、すこし下流の地域は床下や床上浸水など被害が出たようです。車が水没して使えなくなったという話があちこちで聞こえてきましたし・・・・水が引いた後、所用で水害に遭った地域を車で走りましたら、敷地から泥を掻き出しておられる家をあちこちで見かけましたし、田んぼの真ん中にポツンと車が・・・・流されてきたのでしょうね。線路をくぐるアンダーパスは泥の海で通れませんでした。

雨の合間・・・久しぶりに鮎を・・・空にはISSが!

 水害の被害に遭われた方々には申し訳ないのですが・・・・実に不謹慎ながら鮎を焼きました。巣の近くの椹野川漁協では鮎の養殖池が水没し、5万匹の鮎が逃げ出してしまったそうです。そのニュースを聞き・・・・前に漁協で買った鮎が冷凍庫の中で1ヶ月も眠ったままだったことに気づき・・・・これは大変と慌ててバーベキューコンロを出して焼きました。久しぶりに雲が切れて星も顔を出し・・・・ちょうどISSが上空を通過していきました。
ISSを見てて何故か「毎年のように繰り返される水害も、温暖化を引き起こしている人類による「人災」だよな!」と、ふとそんなことを思っていました。