花菖蒲を見に岩国へ!
TANUKI の 近況報告    花菖蒲を見に岩国へ!     2018. 6. 9.
天気も回復・・・錦帯橋も山上の岩国城もきれいでした 吉香公園の花菖蒲・・・きれいでした!
140種類 11万本と説明にはありましたが・・・ 周囲を回遊でき、たくさんの人が訪れていました
内堀を菖蒲園にしたようです・・・子供達がスケッチをしていました 公園内に鵜の展示施設が・・・もう鵜飼の季節ですね
ロープウェイを使って岩国城へ 天守閣からの眺めも最高ですね〜!!
花菖蒲を見に行こう!

 花菖蒲を見に行こう!・・・TANUKIの巣の近くにも花菖蒲で有名な場所って結構たくさんあります。すぐ行けるような近場にもあるんだけど・・・ふと思ったのが錦帯橋。何度となく足を運んではいるのですが、山の上にある岩国城へは行ったことがないのです!前回行った時も、ロープウェイが運休中だったし・・・。
 梅雨入りとのことですが・・・この日だけ晴れの予報。前後の日は雨のようです。この日しかないと出発!TANUKIの巣からは高速道路を通って1時間半。良い天気(少々暑くて、汗びっしょりにはなりましたが・・・)で、錦帯橋もお城もきれいに見えていました。

またまたカモちゃんがネギ?!

 錦帯橋に着いて駐車場に車を駐めたらちょうどお昼。さて、どこかで食事を・・・とぶらぶらしてたら、笠をかぶったおじさんから「岩国寿司食べていきませんか?」といきなりパンフレットを・・・。「あの路地の奥・・・昔ながらの町屋です。ウナギの寝床みたいな家だけど・・・」と。岩国寿司はご当地の名物ですよね。ぜひ食べたいとは思うけど、それにしても・・・どこに行っても、我々夫婦は「カモネギ」に見えるのでしょうか?
 この際、まあいいかと行ってみたら・・・とても美味しく大満足でした。家も江戸時代の商家らしく、中庭にはお稲荷さんの祠もあって、とても情緒あるつくりでした。確かにね〜、この奥まった所にまでは、わざわざ観光客は来ないよね。お客は、みなさん我々夫婦と同年代のような方でした。みんな「カモネギちゃん」なんだね。

花菖蒲も見事でした!岩国城へも行きました!

 錦帯橋を渡って吉香公園へ。昔の内堀が菖蒲園になっているようで・・・説明では、140種類 11万本の菖蒲とのことでした。ただ、行った時期が少しだけ遅かったようで、もう花が摘み取られた後の株もずいぶんありました。しかしながら見事な花菖蒲でした。イベントとしてスケッチ大会があったようで、堀の周辺に小さなお子さんから中学生まで、多くの子供達が画用紙を広げてスケッチをしていました。

 菖蒲を堪能して、吉香公園をぶらぶら・・・久しぶりに来たのですが、鵜の展示場(錦帯橋での鵜飼いも有名です!)や白蛇の観覧施設など、いろいろできていました。最後に、ロープウェイで岩国城へ。城はもちろん再現された鉄筋づくりでしたが、城までの道は木漏れ日がもれる静かで素敵な道でした。天守閣からの眺めも・・・最高! もっとも、ロープウェイを待ってる時、何とも話し好きなおじさん(東京の方から観光に来られたらしい・・・)に捕まってしまい、天守閣に着くまでずっと話を聞く羽目に・・・疲れた〜!
 帰りに、ちょっと不思議(?)なことに気づきました。どの観光地に行っても聞こえてくる例の甲高い意味不明の外国語が聞こえてこない!・・・そう言えば、ロープウェイもお城も案内板の表示は日本語と英語だった。最初にカモネギになった食堂もメニューは英語だった。TANUKIがよく行く大阪も奈良も別府も・・・博多も、必ず案内板とかはハングルと中国語なのに・・・。そうか!岩国は今や東アジア最大の米軍基地があるのですよね。米軍基地の問題はともかく・・・静かでマナーの良い観光地は良いものですね。

 帰る前に錦帯橋の袂で、最近話題の「武蔵」と「小次郎」2つの店のソフトクリーム合戦・・・今回は「小次郎」でソフトクリームを食べて駐車場へ。帰りは、別に時間を急ぐ必要もないので、久しぶりに国道2号線を・・・ところが徳山でまさかの渋滞。のろのろ走るのはイヤなので山道を迂回しました。山間部を走ってると、あちこちの家の庭先や畑の隅に花菖蒲が・・・。こちらの花の方がきれいなような気もしましたが・・・。