2度あることは3度? その1
TANUKI の 近況報告   2度あることは3度? くじゅう高原へ    2016. 9. 6〜7.
くじゅう連山は・・・残念ながら霞んでいました! 高原は、もう秋なんですね〜!
今年は、タデ原にヒゴタイがたくさん咲いていました 九重「夢」大吊り橋に・・・ここも久しぶり!
この方向は比較的クリアなのに・・・久住山は霞んでいました 塚原高原の「四季庵」に宿泊・・・本館、素敵!
四季庵から由布岳が見える・・・はずなのに、やっぱり霞んでる 阿蘇周辺は、蕎麦の花がとてもきれいでした
豊肥線が一部不通のため・・・内牧駅も閉鎖中! 不通区間の線路は草に覆われていました・・・
2度あることは・・・やっぱり3度ありました!

 今年の旅行は・・・まず、南海電車の停電事故で「天空」の乗れず、次は大雨で鹿児島本線が停まって「ゆふいんの森」に乗れず・・・と、トラブルの連続でした。「まさか3度目はないよね〜」「いや、2度あることは3度と言うけどね・・・」と夫婦で話しながら、念願だった「松江・出雲」の旅を計画しました。
 皆生温泉と松江のホテルを予約して、JRの切符も購入。今年の夏は何か忙しくて、どこにも行けなかったので、やっと我々夫婦の夏休み!と楽しみにしてたのですが・・・直前になって台風12号が九州に接近。予想進路はTANUKI の巣にとっては最悪のコースを通って、まさに我々が予約した日に松江方面を直撃! やっぱり3度目(?)がありました!
 仕方ないので、すべてキャンセル! 皆生温泉の宿には「台風の中を行くわけにもいかないので・・・」と、キャンセル料をなしにしてもらいました。台風は、長崎に上陸したあと福岡県沖の玄界灘で熱帯低気圧に。でも、東側に強烈な雨雲を伴って北上・・・やっぱり山陰旅行は無理でした。
 このまま旅行中止は、あまりに情けない! 天気予報では、次の台風13号が九州南海上を北上中だけど、とりあえず九州は晴れ。だったら九州に行くしかないじゃない! 前に泊まって気に入った南阿蘇村の旅館に行ってみようか? 熊本地震で被害を受け営業停止だったのですが、営業再開したってネットに出てたので・・・ささやかな復興支援をと予約の電話をしようと思ったら、TVが、その地区には今回の台風で避難指示が出たってニュースが・・・ここもダメか!

この夏は、くじゅうの神様にご挨拶してないし・・・

 最後の手段・・・ここ最近、毎回泊まってる別府のホテル「彩葉」に電話。もう1泊は、そのホテルチェーンの「再旅(ふたたび)」プランを利用して、前から気になってた塚原高原の宿「四季庵」へ。これは、ホテルチェーン内のどこかに泊まって、半年以内に再度チェーン内のいずれかのホテルに宿泊すれば、そのホテルの最高級の温泉付きの部屋(通常、1人1万8千円から2万5千円)を1万円ちょっとでというプランです。これはお得!通常の会員価格では、とても泊まれないもの・・・。前日の予約だったので、部屋が空いてるか不安でしたが、何とか部屋も空いていたようで・・・やれやれです。
 と言うわけで、今回は高原の秋を求めてくじゅうへ。今年の夏はくじゅうの神様にご挨拶してなかったので・・・20数年間、毎年くじゅうに行ってるのに・・・きっと、くじゅうの神様が「今年はなぜ来ないんだ!」って言っておられるのかな?

 長者原へ直行してタデ原を散策。高原はもう秋の景色でした。天気は良いのに連山はガスってました。でも、やっぱり高原の風は気持ち良い!タデ原の中は秋の花が咲いていましたし、今年はヒゴタイがたくさん花をつけていました。ここ数年、タデ原からヒゴタイが消えてましたが、今年はすごい。ヒゴタイは種が芽を出してから花が咲くまで3年・・・ヒゴタイもじっと草原で耐えていたんでしょうね。

 塚原高原の「四季庵」は、本館が古民家で素敵な雰囲気の宿でした。由布岳が見える宿との触れ込みでしたが・・・生憎、由布岳も霞んでいました。残念! 次の日、阿蘇を目指してみました。九重も九酔渓が落石で全面通行止めでしたが、「やまなみ」から阿蘇のカルデラに下りるには、ミルクロードを迂回して、大観望から内牧に降りる道だけが通れる状態でした。もちろん、阿蘇への登山道は、すべて通行止めでした。
 阿蘇のカルデラの中も、あちこち屋根瓦が落ちてブルーシートがかぶせてある家が目立ちました。豊肥本線が一部運休中のため、内牧駅も駅も閉鎖され・・・線路には草が覆い被さってる状態でした。
この翌日も熊本で震度3の地震が・・・非力なTANUKI は何のお力にもなれませんが、一日も早く復旧されることを心から願っています。

                                                   「2度あることは3度 その2」につづく