石仏と秘仏に会いに・・・ その1 大阪
TANUKI の 近況報告     石仏と秘仏に会いに・・・ その1 大阪   2014.11.3.
まず、大阪城公園駅から大阪城へ向かいました 大阪城と旅客機のコラボレーション?!
大阪城公園を中心に「祭」の真っ最中でした 「落語家と行く なにわ探検クルーズ」の船に
桂ちょうばさんのお話、とても楽しかったです! 道頓堀の両端には水門が・・・船が上がったり下がったり・・・
船の客室を下げて橋をくぐります・・・ギリギリ・・・圧巻でした 川から眺める夕日もきれいでした!
中之島周辺・・・ビルばかりでした! 船の天井もフルオープンにして道頓堀に戻ってきました
タコちゃんもグリコの看板も、カニさんも元気いっぱい! 夕食を食べようと道頓堀周辺をブラブラ・・・
石仏と秘仏に会いに行こう・・・大阪〜奈良の旅!

 秋も徐々に深まり、そろそろ紅葉の便りも聞こえそうです。まだちょっと紅葉には早いような気がしますが、奈良の国博では正倉院展も始まり、あちこちのお寺で秘仏の特別公開も始まりました。人混みが大嫌いなTANUKI としては、正倉院展はパス! でも、昨年、室生寺や長谷寺で特別公開に出会った記憶が・・・やっぱり行くならこの時期。と言うわけで、またまた奈良への旅を計画しました。
 とは言うものの、この時期の奈良は・・・ホテルもお値段が・・・。しかも、泊まってみたい所は、どこも満室状態。今回は、大阪に連泊して、大阪〜奈良のフリー切符をフルに活用することにしました。
 ホテルや観光船、レンタカーの予約も済ませ、天気予報を見たら「雨!」。しかも、季節外れの台風も・・・。今年は、ずっと雨に祟られてる。二度あることは三度・・・とは言うけど、四度も五度もあるのかな〜。半ば諦めていたら、前線が早く通り過ぎて、今年の旅で初めての晴れとなりました。ラッキー!張り切って出発です!

まずは・・・大阪城 に!

 大阪城は、TANUKI は中学校の修学旅行以来です(半世紀以上前ですよね!)。数年前、奈良からの帰りに、ちょっと寄ってみようとしたのですが、あまりの広さと、どこから天守閣に向かうのか道が分からず、結局歩き疲れ・・・帰りの新幹線の時間も迫り断念しました。今回は、ちゃんと地図とスマホのナビを持って・・・無事、天守閣にたどり着きました。
 大阪城公園や天守閣前はお祭りの真っ最中。ま、三連休の最終日ですから・・・。それにしても、すごい人!天守閣にあがるエレベーターも長蛇の列。とりあえず、階段で上まで。でも、鉄筋コンクリートのお城は・・・あまり感動もないし・・・天守閣前の広場で「たこ焼き」を食べて(たこ焼きを買うのも長蛇の列でした!)、早々に大阪城を後にしました。

落語家さんと行く なにわ体験クルーズ

 大阪城からJR環状線、近鉄と乗り継いで難波へ。ネット予約してた「落語家と行く なにわ体験クルーズ」の船に。「桂ちょうば」さんという噺家さんの案内で大阪の川巡りのクルーズに出発。桂ざこば さんのお弟子さんで、桂米朝 さんの孫弟子とのことでした。お二人の名前をいただいて、「ちょうば」さんとのこと。1時間半程度のクルーズでしたが、さすがに噺家さん・・・全く飽きさせない話術で、楽しく大阪を案内してくださいました。
 ちょっと申し訳なかったのは・・・お客が、我々夫婦を含めて7名だけだったこと。話しずらかったでしょうね。この日、午前中の便も、午後の前の便も、ほぼ満員だったそうです。でも、ネット予約した時、残り座席は6席・・・と表示されてたんだけど? これも大阪?!
 道頓堀は両端に水門があって、水位を調節してるんですね。水門で船が上がったり下がったり・・・ちょっとしたパナマ運河気分・・・とは言っても、TANUKI はパナマ運河に行ったことはないけど・・・。
 橋をくぐるとき・・・船の客室を下げて、背を低くしないと通れないんだそうです。「大阪は地盤沈下で橋桁が低くなってしまってるんです。今は満潮、橋のど真ん中をくぐらないと橋にぶつかります。」と、タイタニックの音楽とともに解説してくださいましたが、確かに・・・船の屋根とすれすれでした。
 一番印象に残ってるのは「大阪のおばちゃん・・・試しに川岸に向かって手を振ってみてください。必ず、手を振り返してきますから・・・。(女の子が手を振ってくれたら・・・)手を振ってくれてるのは、未来のおばちゃん・・・おばちゃん予備軍です〜。」でも、手を振ってくれたのは、おばちゃんだけでなくおじちゃんもでした。大阪って・・・楽しい街ですね。
 道頓堀に戻ってきて、船は屋根もフルオープンにして夕闇の迫る道頓堀の歓楽街を・・・ちょっと寒かったけど・・・新しくなったグリコの看板も、タコさんやカニさんの看板も・・・大阪をちょっと違った目で眺められた1時間半のクルーズでした。
帰ってからネットで調べてみたら、桂ちょうば さんって結構有名な噺家さんだったんですね。サインもらっとけば良かった! 楽しいひとときを・・・ありがとうございました。ますますのご活躍をお祈りしています!

 船を降りて、さあ、どこかで夕食を・・・と道頓堀に。でも人が多い。田舎者のTANUKI は、どの店に入れば良いのか分からなくてウロウロするばかり。人混みはとにかく苦手! 結局、道頓堀を歩き回り、千日前付近で人混みが少なくなった居酒屋さんに飛び込みました。
カウンターだけのお店で、常連さんとおぼしき人が数人いただけだったけど、お寿司も焼き鳥も美味しかった。さすが食い道楽の大阪!
お腹も満足したので、再び近鉄と環状線を乗り継いで予約してたホテルに。   〜〜 石仏と秘仏に会いに その2 へ続く 〜〜