|
|
|
|
|
|
|
萩、明神池・・・・ここに来たのは何十年ぶりだろう?! |
|
|
|
トビがじっとこちらを見つめてました |
魚に餌をやった瞬間、見事に餌をさらっていきました |
|
|
|
風穴の入り口で・・・・何と、猫と遊んでる「たぬき」さんを発見! カメラを向けたらポーズしてくれました。 |
|
|
|
笠山に・・・火口跡です・・・ここに来るのも久しぶり! |
頂上から日本海に浮かぶ島々が・・・天気が悪かったのが残念! |
|
久しぶりに萩の明神池と笠山に行ってみました
なぜか無性にイカが食べたくなって、ms.TANUKI と出かけました。本当は須佐の「男命(みこと)いか」を食べたかったのですが、ちょこっと出かけるには遠いし・・・ま、同じ「ケンサキイカ」だし、捕れる場所も同じだし・・・何もわざわざブランドに拘らなくても・・・と、負け惜しみ(?)をつぶやきつつ萩に出かけました。
で、いつものように萩の道の駅「萩しーまーと」へ。リーズナブルに海鮮が食べられると思いきや・・・やっぱりこの時期のケンサキイカは、お値段もそれなりでした。これなら無理して須佐まで行った方が良かったかも・・・・。
でも、活き作りの美味しいイカでお腹は満足しましたので、もう少し足を伸ばして笠山に行ってみました。標高 112m の小さな活火山・・・といっても、1万年前に噴火したとか、TANUKI
の小学生時代には「死火山」って教わりましたけど・・・・。日本一小さな火山って習ったような気がするんですが・・・・良く覚えてません! 麓には噴火でできた明神池があります。噴石で海と隔てられたようですが、噴石の隙間から海水が出入りしてるようです。
ここに来るのは何十年ぶりでしょうか? ずいぶん観光地化されてて、昔とずいぶん印象が変わっていました。
風穴でたぬきさんに出会いました
明神池には「マダイ」や「イシダイ」など・・・それもかなりの大型・・・が群れをなして泳いでいます。かわいい「ハコフグ」もちょこちょこと泳いでいます。全く人間様を恐れる様子もありません。それどころか、池を覗くと集まってきます。「へえ〜人間になれてるんだ」と思って、ふと反対側の山の方をみたら「トビ」が何羽も集まって、じっとこちらを見ています。彼らはこの魚を狙ってるのかな?と思ってましたら、湖畔の神社の側にあった販売所(?)のお姉さんがいろいろと説明してくださいました。この日のこの時間、観光客は我々だけだったようで、そのお姉さんも暇だったのかな?
お姉さんによると、トビは池の魚を捕る力はないそうで、観光客が魚に餌をやるその餌を狙ってるんだとか。「気をつけてください、一応猛禽類ですから・・・・」とのこと。早速、餌を買ったら、それを見てたようで十数匹のトビが上空を舞い始めました。池に餌を投げたら、魚とトビが一斉に飛びついてきました。なるほど!
その後、近くの風穴へ。火成岩の間から涼しい風が吹いて気持ちの良い場所ですが、その入り口で数匹の猫と遊んでる「たぬき」さんを発見。え〜、何なんだろ?この子・・・・??
さすがに近くには寄ってきませんでしたが、風穴の上の岩の間からじっとこっちを見ています。カメラを向けたら、ちゃんとポーズをしてくれました。
明神池の魚もトビも、このたぬきさんも・・・・不思議な場所ですね〜、ここは・・・・。
|
|