階段下収納
 階 段 下 収 納
階段下・・・とりあえず床貼り  2010年
階段下のスペース 床は貼っていません 床に枠を組んでいます 下地に合板を貼っています
 家の設計の段階で、階段下は自分でDIYしたいと思っていました。通常なら、階段下のスペースにも廊下と同様に床を貼って物置にするのでしょうけど、できるだけ広く使いたいと思い・・・・床は貼らずに、壁だけ壁紙を貼っておいて欲しいとお願いしました。
そのため、床は家の基礎・・・・ベタ基礎のコンクリート部分がむき出しになっています。両サイドには点検口が口を開けています。とりあえず、コンクリート打ちっ放しの床では面白くないので・・・・床を貼っていきます。木枠を組んでコンクリート釘で固定、合板を貼っています。
階段の製作  2010年
階段の枠を作っています 階段が完成しました! 上の踏み板を開けると収納庫
 とにかくスペースを有効にと、床は作らずにおいてもらったのですが・・・・実際に見てみると、下の基礎コンクリートが思ったより深い! 階段を作らないと下に降りることができません。
2×4材で枠を組んで階段を作りました。でも、思ったよりもスペースを取ってしまうので・・・・スペースがもったいないので、一番上の段(廊下と同じ面ですが・・・・)は床の面を蓋にして収納庫にしました。 完成後・・・・ms.TANUKIは、ここを梅仕事の収納場所にしています。梅干しや梅シロップなどの瓶を入れています。結構深さがあるので、大きめの瓶がすっぽり入り便利なようです。
床貼りと点検口の蓋  2010年
合板の上に床材を貼っています 床材を貼り終えました! 家の基礎部分を塗装する準備
床に巾木を貼って床貼り完成! 点検口をふさぐ窓枠づくり 点検口の戸は外して通れます
 床は、先に貼った合板の上に床材を貼りました。コンクリートの基礎部分は、そのままでは味気ないので塗装しました。
 問題は、家の基礎部分にあいている点検口です。塞いでしまっては何かあったときに大変ですし・・・・特に夏などは、床下の冷たい風が入ってきますので・・・・収納庫としては最適です。しかし、床の両横にぽっかりと開いてる状態では何とも不格好です。しかも、この穴がゴキブリやネズミの通り道になっても困ります。いろいろ考えた末に、木で枠と扉を作りました。通風を考えて網戸用の網を貼りました。
天井貼り  2010年
階段の裏側を利用して棚を・・・ 完成後、物を置いた状態・・・ 天井を貼るための枠を・・・
天井貼り・・・左が先に作った枠の部分 階段の裏側部分に天井材を貼っています
 床と壁ができて・・・・やはり階段の裏側が向きだしでは格好が悪いので化粧パネルを貼りました。
ただ、少しでも収納を増やしたいので、木枠を作って階段の裏側部分に貼り付けてみました。階段の裏全体に作りたかったのですが、下に降りるときに邪魔になりますので・・・・床まで降りるときに邪魔にならない部分に取り付けました。
 あとは、一番上までのスペースは必要ないので、天井となる枠を組んで化粧パネルを貼りました。何となく部屋(!)って感じになりました! 我ながら・・・・なかなかうまくできました!!
棚の製作  2010年
一番奥の棚づくり ここは高さがないので苦労しました 横の壁に棚を付けています
棚受け付けています 棚を付けました 棚はこのように使っています
 収納のための棚づくりです。まずは一番下の部分。ここは階段の一番下の部分なので高さがないのと、床の根太が1本そのまま剥き出しになっています。家を作ってくれた大工さんの話では「切ってしまっても、それほど問題は無いとは思うけど・・・・とりあえず階段部分の横からの力を支えてる根太だしな〜」とのこと。ここはその根太も利用して、ちょっと丈夫な棚を作ることに・・・・漬け物などの瓶とか非常用の水の備蓄などの重い物を置くことにしました。高さがないので、釘を打つにも体をねじって変な格好で作業しなければならず・・・・根太と壁の間にピタリと収まる棚をあらかじめ作って取り付けました。ちょっと苦労しました。体をねじるように作業したせいか、しばらく体が痛かったです(笑!)。
 壁には2×6材で棚を・・・・1×4材では狭くて瓶などを並べたとき不安です。かと言って、これ以上幅を取ると物を収納したり取り出したりする時に狭く感じます。本当は、もう少し広めにしたかったのですが・・・・試行錯誤の末の妥協(?)の産物です!
ここで1つ、問題が・・・・棚受けは、前に倉庫(TANUKI の秘密基地!)にも使った木製の物に。棚受けによくある三角形の補強がないので、やや耐荷重に不安があるのですが、補強材がない分スペースもとれますし、すっきりした感じになります。耐荷重の問題は、棚受けの数を増やすことで何とかなりそうです・・・・ところが、この棚受け・・・・TANUKI の住む田舎のホームセンターには在庫がわずかしか置いてない! そりゃそうですよね。大量に売れるような物でもないし・・・・。近郊のホームセンターをいくつも回ってみましたが、とても数が揃いませんでした。最後は、隣の県まで脚を伸ばし・・・・やっと数を揃えることができました。
 苦労して作った棚は、歴代の梅酒や梅シロップ、ハーブなどms.TANUKI の作品(?)や調味料などのストックで埋まっています。
TANUKI の DIY MENUにもどる